• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験
ビジネスケアラーの生存戦略

ビジネスケアラーの生存戦略

フォロワー31人
1本の記事
介護があっても、自分らしく働き、納得のいく人生を送りたい。その実現に役立つ情報や選択肢をお届けします。
島影 真奈美のアイコン
島影 真奈美
介護ジャーナリスト
フォロワー31人
1本の記事
介護があっても、自分らしく働き、納得のいく人生を送りたい。その実現に役立つ情報や選択肢をお届けします。
なぜ「ビジネスケアラー」が注目を集めるのか
全体に公開
経済産業省は今年3月、介護を「個人の課題」から「みんなの話題」に転換することを目指すプロジェクト「OPEN CARE PROJECT」を発足させました。 その背景には「団塊の世代」約800万人が、2025年に75歳以上の後期高齢者になることが挙げられます。いわゆる「2025年問題」です。 自身も「働く介護者」として、30年以上に渡って家族を介護してきた経験がある酒井譲さん(株式会社リクシス創業者・代表取締役副社長)は、著書『ビジネスケアラー 働きながら親の介護をする人たち』の中でこう解説しています。 この2025年以降で注目されるのが、「ビジネスケアラー」の存在です。「ビジネスケアラー」とは、「働きながら介護する人」「仕事と介護を両立している人」という意味です。

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか