• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ネット振り込み、5倍に急増 特殊詐欺、目立つ高額化―犯罪集団に新たな手口浸透か・警視庁

時事ドットコム
27
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 大阪府庁

    80歳なら1944年(昭和19年)生まれ。
    今の社会は全く別の社会に見えるでしょう。
    わからないことだらけでとても不安だと思います。

    それにつけこむなんて許せません!

    ≪「医療費の還付金があります」。東京都内の80代女性は昨年、こう電話を受け、詐欺グループに指示されるまま…≫


  • 小売業

    「ATMから指定された口座に約87万円を送金した。」

    送金が届かない、まずここで銀行に確認すべきですよね。控えもあれば、確実に送金されているのはわかります。

    その後、ネットバンキングを開設させるのに80代への説明は、かなり詳細で巧妙だったのではないかと考えると、腹が立つばかりですが、無くならない詐欺対策には金融機関が率先してシニア講習をされてみてはいかがでしょうか。

    資産運用の金融商品をすすめるだけでなく、管理の安全性を認知してもらうのも、
    この高齢化での、社会活動の一つになるのではないかと思います。


  • クリエイター

    ネット振り込みは時間も手間も掛かりませんからね。
    子供のペアレント機能を高齢化した親世代にも適応できたら被害は減らせますかね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか