• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「国公立」大学でさえ4年間で500万円弱!年収1000万円世帯はもはや“勝ち組”ではない - ニュースな本

36
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • ŌGIRI☆倶楽部 見習い/ BtoB企業 製品担当課長

    子育て世帯は、自分達の老後の為に貯蓄2000万円するわけではない
    子供の進学の為に貯蓄運用するのです


注目のコメント

  • 某原薬製造→2020より後発品

    学生自治寮入って
    学費バイト代でやりくりしていた人です

    自治寮だったので光熱費は自分たちできめて
    月3400円
    月額700円の寮費は公的に定められていたので
    年間でも家賃は5万円で済みました
    バイト代で半年30万稼げば国立は支払いできるので
    大学行って住むのには65万あればよく
    月8万5千円稼げば
    年間103万から65万を差し引き
    38万を12で割った3万円くらいが
    月に使えるお金になる
    と計算し
    滑り止めで受けた三重大を卒業できた私です
    食費は月1万5千円で余裕でした
    コンビニ夜勤と家庭教師掛け持つと
    それくらいは簡単に稼げます

    行きたかったドイツ短期留学や
    バスケを続ける事は叶わなかったが
    学生寮入ったおかげで教科書は先輩からもらえたのでそこは浮いたし、飯も奢ってもらえた

    今は木造の寮で現存してるのは数少ないだろうなぁ
    そしてもう自治寮は流行らないでしょう

    ん?ただの思い出話やなこれ

    まぁ本当に行きたければ
    自分で稼いで行ったらいいよ
    とは思うのですが…


  • 温厚で思考好きな人

    子供を作らない理由として最も答えやすいのが『カネがない』だと思う。ですがもっとカネがない時代には少子化になっていなかった訳で『カネがないと結婚できない』とか『女性もキャリアを形成して』『大学進学が当たり前』といった価値観の変化の方がずっと大きいと思う。

    今起こっている『奨学金(というか学資ローン)の返済で困っている問題』なんかも、それだけ高額な大学進学というオプションを借金でいって思ったより稼げるようにならなかったって図式は、借金して新規事業をして事業がうまくいかなかったのと似ていると思う。

    大学の学費で4年で500万円、その間に学生をせず働いていたら合計1000万円くらい貯蓄で差がつくと僕は思う。それだけあれば年4%の配当でも年40万円の収入になる。キャリアを築くにしても大学いかずプログラマーみたいなスキルで稼げるようなルートとか、今だったらワーホリで海外でガッツリ稼ぐとか他にもオプションがある。もちろんそれぞれに難しさはあるけど、記事みたいに『大学が当たり前』みたいな感覚であまり考えずみんなと同じようなルートをいこうとする人たちはみんなと同じように停滞する時代なんだと思う。優秀な人は別にして。普通の能力の人こそ戦略が重要だと思う。


  • セールス&マーケティングの変態

    大学に行く前までに、子ども達には、「稼ぐ」教育をしていこうと思っています。

    あとは、自分で大学に行きたければ、
    好きにすればいいという選択を提案する予定です。

    今の時代これだけ気軽に起業できる環境があるので、
    やるかやらないか。

    また15年もすれば、AIの発達で教育の在り方も大きく変化するので、コストも安くなるのではないかと考えています。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか