• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

円安による輸入物価上昇、基調物価に反映なら政策変更も-日銀総裁

Bloomberg.com
16
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 研究者、ジャーナリスト、編集者、作家、経済評論家

    これは物価安定策を講じる中央銀行の標準的な考えだと思います
    為替は他国との相対で決まる部分もあるため直接それを理由に政策変更はしませんが、物価と通貨の関係から通貨安(つまり物価高)を見直すということはあり得ます、ということですね


注目のコメント

  • badge
    第一生命経済研究所 首席エコノミスト

    輸入物価上昇がコストプッシュインフレを通じて消費の足を引っ張れば、逆に物価と賃金の好循環持続はこんなんでしょう。


  • 某上場企業 内部統制部門 部長

    輸入インフレによる物価上昇と、国内需要喚起による物価上昇を分けて考えるのは当たり前。

    そして円安自体は悪いことではないのだから、円安に触れたから金利政策を変えるというのはケースバイケースになるけど現時点で言えば不要でしょう。
    日本円は140〜150円台くらいなら適正値と言えるのだから。

    今は日銀の金利政策ではなく、政府・財務省による経済政策(財政政策)に焦点を当てるべきです。
    何故にみんな日銀の動向ばかり気にするのか。日銀のフェーズじゃないですよ。
    日銀が動かなくても、海外が利下げをすれば国内と国外の利幅は小さくなるのだから、下手に日銀は利上げなんか出来ないのだし。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか