• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

企業成長阻む規模区分 - 日本経済新聞

日本経済新聞
3
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • badge
    (株)TOASU特別研究員(経済評論家・コンサルタント)

    「日本を代表する大企業は国内より海外に投資の力点を置く」 (@@。
    米国で日本の銀行の支店長をやったことがありますが、日本より遥かに豊かで賃金も高い米国に日本の企業が大量に進出して生産し、米国のみならず世界に販売しています。同じく日本より豊かで賃金も高い欧州にも進出していますし、最近、シンガポールへの進出が増えていることも話題になりました。しかし、政府が1兆2千億円も税金を投じて呼び込んだTSMCを除けば、外国企業が世界第3位ないし第4位の経済規模を持つ日本に投資して生産する話を耳にすることはまずありません。
    中堅企業を支援し育成することに何の文句もないですが、大企業がなぜ日本を避けて海外に投資することを好むのか。日本で活動するコストが様々な面で高過ぎて、勝負にならないからであるに違いありません。企業と産業の成長し易さに力点を置くIMDのビジネス環境の国際競争力評価でかつてのトップから34位に落ちたのがその証左。大企業にしわ寄せされる負担を併せて考えないと、道を誤りそうな気がしないでもありません。


注目のコメント

  • badge
    株式会社ロケットスター 取締役 共同創業者

    資本金の壁はあまり関係ないかな、と思います。減資をする企業は多いですが、資本金そのものにたいして意味はないと思うからです。
    それよりも、従業員数や年収の壁は大いにあります。明らかに副作用のほうが大きい。
    売上で線を引いても、利益で線を引いても、一律でやるなら手間とコストはかからないけど、悪用する会社は必ず出ます。
    とにかく税制ですね。中小企業と一括りにせず、小さな企業はある程度無視して、中堅企業を優遇するべきだと思います
    "優遇を失わないよう規模拡大を望まない例も多いとみられる。成長する意欲をそぐ構造があるといえる。"


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか