• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

NTT版LLM「tsuzumi」サービス開始 軽量でも日本語処理はGPT-3.5超え

113
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 研究者、ジャーナリスト、編集者、作家、経済評論家

    最小限の日本語パラメータをベースに各企業が自社用にカスタマイズして使うことを想定しているのでしょうか
    これは企業のLLM活用のひとつの方向性ですね
    ただ先進的な企業ならばすでにカスタマイズしていると思いますのでそのLLMと比べてどこまで優位性があるかも気になります


注目のコメント

  • badge
    AI企業 旅する魔法使い

    リサーチブログを見ると評価が甘そうです

    ・1つのベンチマーク結果だけ (Rakuda)
    ・GPT-4との比較がない
    ・GTP-3.5の細かなバージョンが不明

    他のLLMのリサーチブログと比べると、とても営業的な資料であり、技術的な真摯さに欠ける。NTTの技術力は高いですが、社内政治で情報公開が統制され、結果的に信頼を損ねていそう。詳細の公開を期待。

    リサーチブログ
    https://www.rd.ntt/research/LLM_tsuzumi.html


  • badge
    三菱総合研究所 執行役員兼研究理事 生成AIラボセンター長

    日本語の軽量特化型LLMは直近のニーズには広く応えるものです。記事にある通り、まずはコールセンターの業務効率化と、業務マニュアル等の社内ナレッジの活用が大きいでしょう。

    しかし、RAGにせよファインチューニングにせよ、軽量LLMで実装するのは案外大変です。GPT-4等の汎用対話型を使う方が確実だし楽です。だからセキュリティ要件が厳しい大企業からとなります。


  • badge
    株式会社エジソンエーアイ 代表取締役

    日本でのこういった取り組みも大変意義があることだと思っています◎

    とはいえ、既存の軽量版(7B)の水準は基本的にGPT-3.5に満たないので、”日本語処理はGPT-3.5超え” というのは少し盛りすぎかなと感じました。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか