• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「290円」朝食を巡る競争が激化!? 松屋は新作「丼」を一部店舗で投入、なか卯は提供時間を拡大

179
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 株式会社ガネーシャ CEO

    いやいや安すぎるのよ。
    松屋の卵かけ定食、290円って!
    本当に少しの粗利しか出ないけど、この時間帯って利益出るのかな?
    ライス30円、味噌汁10円、卵10円、お肉40円だとして(あくまでも仮の仮)

    原価率34%、、悪くないのか。

    これを都内だと2オペで何回転させるんだろう。
    仮に1300円を朝5時ー11時=6時間(5時からだから深夜手当いらないのか)

    アルバイトの人件費だけで93600円かかる。
    つまり最低でも粗利がないと赤字なので
    1つ174円の粗利が出る卵かけご飯だけで考えると537杯。

    ネットで調べると席数が平均20席程度。26回転もさせないと537定食売れないのか。滞在時間10分として、6時間で1席36名最大回せるとして936名案内することができる。

    おおーー、なるほど、290円でもMAXでまわせれられれば399人×174=69426円が営業利益としても残る。

    これに300円台、400円台、500円台、そしてグランドメニューがMIXされるから利益出るんだなぁ。

    リッチよければ下手したら290円の卵かけご飯のみでも利益出そう。すごいな。


    あくまでもざっくりすぎる考察です。


  • badge
    りそなアセットマネジメント株式会社 チーフストラテジスト チーフエコノミスト

    コンビニのオニギリ2つとほぼ同じ価格設定で、卵や味噌汁やノリが付くので、お得感はありますね。


  • badge
    株式会社ナウキャスト 取締役会長

    吉野家や松屋、なか卯などは定食屋化しているのかもしれない。生卵や味噌汁、白ごはんなどは、既存のオペレーションに組み込まれていて、クオリティは折り紙つき、素材の調達ルートなども確立していて、食器類も新しくこのために用意する必要もない。案外、隠れた収益源なのかもしれません。
    私も吉野家の朝定食、うまいなと思います。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか