Takahiko Wada

[奈良市 8日 ロイター] - 日銀の内田真一副総裁は8日、奈良県金融経済懇談会であいさつし、マイナス金利を解除しても、どんどん利上げをしていくようなパスは考えにくいと述べ、緩和的な金融環境を維持することになるとの見通しを示した。イールドカーブ・コントロール(YCC)については、廃止するにしても修正の上で残すとしても、国債買い入れ自体は継続するとの考えを示した。

内田副総裁は「政策修正のタイミングがいつになるにせよ、その前後で、金融市場に不連続な動きを生じさせることがないよう、コミュニケーション、オペレーションの両面で工夫していく必要がある」と述べた。その上で、個々の政策を修正する場合の基本的な考え方を可能な範囲で説明していくことは重要だとして、緩和ツールごとに具体的に論じた。

(和田崇彦)