• 特集
  • 動画
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【下山進=2050年のメディア第17回】君は島成園を見たか!大阪の天才女性画家100年の光芒

AERA dot. (アエラドット)
3
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    ノンフィクション作家

    右目の周りに青黒い痣のある女性は画家自身だという。DV?
    息をのんで思わず立ち止まってしまった。
    先々週、大阪に出張した際、ふらりとよった大阪中之島美術館で、その衝撃の絵画をみてしまったのだ。
    島成園、男性が画壇を牛耳る大正時代、彗星のように現れ20歳で文展に入選、26歳でその絵を描いた。
    この島の登場に刺激されて大阪の女性たちは発奮し、大正時代大阪の20代の女性が次々に文展に入選した。
    しかし、島は28歳で銀行員と望まぬ結婚をし、以降彼女の絵は小さくまとまって、本人も苦悩する。
    この「女性画家たちの大阪」という展覧会、特にジェンダー村の人たちがどうみるのか、本当に興味があるが、マスコミにほとんどとりあげられていない。 なので、このアエラ、ジェンダー村の友達二人に送ってるんだけど、気がついたかなあ。
    記事は例によってコメント欄に。
    写真はその絵「無題」です。大阪市立美術館所蔵。2月25日まで展示されています。


  • 一般社団法人THINKERS NEO 代表理事

    なんと、そんな奇跡的な出会いが↓

    「島の遺族の一人がアンケートに記入していたことから、その遺族を小川が訪ねたのがすべての始まりだった」


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか