• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

BTSやNewJeans、RIIZEなど 2023年にブランドの“顔”になったK-POPスターたち

22
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    ジョーシス株式会社 シニアエコノミスト

    今年ではありませんが、ニューバランスはIU。日本ではあまりIUの広告をみることはありませんが、先日、都内でニューバランスの広告があり、IUバージョンで少々感動しました。あと、ステファニー化粧品(韓国化粧品の輸入販売)でIUの広告を電車内で目撃した。

    IU押しの話しをさておき、少々真面目な話しもしておくと、グローバルブランドで得られる収入はかなりのものでしょう。K-POPはグループの寿命が短いため、個々のメンバーが芸能活動を長く、かつ、一定のプレゼンスをもって続けるには、個人の活動も重要になります。グローバルブランドの顔に選ばれることは、この意味でも重要。TWICEのメンバーが何名か入っていますが、TWICEのデビューは2015年。ということを考えると、MISAMOが別ユニットで活動を始めたことも理解出来るし、それぞれのメンバーが個人活動でも目立ち始めていることも分かる。

    少々、特殊なのがBLACKPINKでしょう。4名で売りつつも、初期から個別に活動もしていた。グローバルブランドで起用されることはもちろん、音楽でも全員がソロで曲を出し、ドラマやファッションブランドの立ち上げなど、それぞれの強みを生かした活動を強化。かといって、解散するような雰囲気もなく、個とグループをうまく使い分けていくことになりそうなのがBLACKPINK。その意味で興味深いグループ。


  • badge
    国際社会文化学者/ タレント(ホリプロ所属) 株式会社BeautyThinker CEO

    最近K-POPアーティストの中でもグローバルブランドの顔になることが一つの大きな目標になっています。またデビューしてどのぐらいでグローバルブランドのモデルに選ばれたのかも話題になりますが、世界的な人気を集めるK-POPアーティストとグローバルブランドのウィンウィン関係はしばらく続くと思います。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか