• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

警視庁と地検の捜査は「違法」 起訴取り消し訴訟、国・都に賠償命令

104
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • badge
    明星大学 経営学部教授

    裁判の争点とは別に、取締り当局のあり方に本質的問題あり。
    輸出品が規制対象に該当するか否かという違反に焦点を当てて摘発しているが、
    懸念先、懸念用途という実質的な悪質性という重要部分がすっ飛んでいる。

    安全保障に関わる何を阻止するために規制しているのかという目的を見失ってはいないかがポイント。


注目のコメント

  • badge
    後藤・しんゆう法律事務所 弁護士(元裁判官)

    公安部が省令を独自に解釈し、専門家意見を都合よく報告書化

    経産省と検察庁が一時消極的姿勢も見せるが結局摘発

    公安部の解釈によっても機械の軍事転用は不可能と実験で判明し公訴取消、長期勾留により無実の社員が癌で死亡

    公安と検察の捜査について違法と認定

    国側は謝罪はおろか、再発防止のための検証等も行っていません。このままでは再び同じような冤罪事件が起きてしまいます。責任追及だけで終わらせず、きちんと再発防止のための検証を行うべきだと思います。

    このような原因検証は日本ではなかなか行われませんが、厚労省元局長冤罪事件の際には世論からの強いバッシングもあり原因検証が行われました。本件でも、2度と同じような事件を起こさないために、この事件がどのような事件で、どのようなことが起きていたのかを一人でも多くに知っていただかなければならないと思っております。
    そこで、できるだけ分かりやすくトピックスで解説しました。ぜひご参照ください。
    冤罪で失われた命 裁判で違法とされた公安部と検察による捜査の実態(大川原化工機事件)
    https://newspicks.com/news/9382762/body/


  • badge
    メディア・コンサルタント フリーランス

    なぜこんな無理筋の捜査をしたのか、背景が気になります。警部補2人が捏造というのは重たいです。警察官は下からいくと、巡査、巡査長、巡査部長、警部補、警部、警視、警視正、警視長、警視長官ですから、警部補は現場の下っ端ではありません。つまり現場ではこれは難しいと判断されていたのを、それよりかなり上の意向で無理やり立件したという印象です。検察もなぜ公安の強引な捜査を認めてしまったのか、大きな影響力を感じさせます。新聞はこういう時こそ力を発揮して闇を暴き出してほしいものです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか