• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

語学学習が「根底から変わった」、グーグルやOpenAIら出資企業が示すAI語学学習の未来

248
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • QQEnglish 代表取締役

    記事にある通り、今後オンライン語学学習市場はAI導入でさらに拡大するのは間違いありません。
    AIの特徴は最適化です。勉強する人によってレベルだけでなく教材までもカスタマイズできるようになります。
    問題は、教材が無数にできてしまうと、一人の先生で複数の生徒を教えることができないと言うことです。
    よって、AIによってオンライン語学学習が拡大させるためには、人間の教師を使わない方法を考えるか、膨大な数の教師を育成するかしかありません。
    もちろん、人間の教師がマンツーマンレッスンを行うと、ものすごいコストになるので、多くの企業がAIを使って人間の代わりに教える人工の教師を開発しようとすると思います。
    学習とは結果が重要なので、どこをAIに任せて、どこを人間がやればいいのかの、すみ分けがポイントです。
    オンライン語学学習でAIの利用を考える上で、生徒に最適化した教材の開発と、人間の代わりを開発するのでは、別の次元の話になります。
    私はオンライン語学学習で最適なのはAIを使った、個々の生徒に一番合った教材を使い、人間がマンツーマンレッスンで教えることだと思っています。
    しかし、一回25分の授業を500円で提供する、フィリピン人を使ったオンライン語学学習と、AIが教える授業を一日何時間しても、50円のオンライン語学学習で、すみ分けられるのか心配です。
    ポイントは教師の質だと思うので、フィリピンで優秀な人材をたくさん採用して、しっかりと教育し、AIに負けないように頑張りたいと思います。
    膨大なデーターを解析して最適な答えを出す分野で、人間はAIにかないません。
    しかし、生徒の表情を見ながら、それぞれの気持ちの合わせて教える教育では、人間はまだまだAIに負けられません。


  • badge
    三菱総合研究所 執行役員兼研究理事 生成AIラボセンター長

    生成AIによって英語学習がさらに効率的になりました。当面はオンライン語学学習サービスが伸びるでしょう。

    もっともAI翻訳の精度はビジネスで使えるレベルに上がってきました。あとは雑音環境での音声認識精度とリアルタイム性です。

    語学学習はいずれ下火になると予想してますが、さてどうなるでしょうか?


  • badge
    日本アイ・ビー・エムデジタルサービス株式会社 代表取締役社長

    生成AIが出てくることでの学習の領域におけるメリットは、パーソナライズされた高度なフィードバックと計画が立てられることだと思います。弊社でもグローバルで統一されたプラットフォームで学ぶ文化と環境は備わっていますが、やはりAIにより学習のパターンやスピード、気になっていることや、アクセス数の多さにより、キャリアを見据えてリコメンドしてくださいます。その人の生活にあったスピードと時間帯と、完全にパーソナライズされた空間の中で自分らしく学ぶことができるというのは、AIの上手な活用の仕方ではないかと思います。人間がデータから分析して、推薦する方法も、きっと暗黙知や経験値から出されたノウハウがつまっていて良いのですが、分析データのデータ量は圧倒的にAIに任せた方が早いですね。
    データの信頼性も大切でそこはAI倫理として理解しておくべきところではあります。
    生成AIによって様々な労働の機会が奪われるとも取り上げられることも多いのですが、一方で生成AIを活用して人がこれまで以上に生産性高く、そして高度に学ぶことが可能となる世界ならば、それを活用してもっと人は学ぶことができるので、更に学習業界への適用は加速できると思います。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか