• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

AIの代行電話が鳴り続けて「予約は受け付けてないのに…」 飲食店困惑の予約サービス…これだと誤解をうむのでは?

まいどなニュース
4
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    株式会社麺食【喜多方ラーメン坂内FC本部】 代表取締役社長

    このサービスを利用したことがあります。
    どうしても行ってみたいお店があったのですが、普通に電話したのでは全く予約が取れませんでした。

    仕組みは全く違いますが、同じ時期に出てきてHPのテイストが似ているPocket Concierge から予約できなか調べましたがやはりダメでした。(Amexがバックについていて有名店と提携している)

    その後、このAutoReserveを知り試してみましたが、このやり方(AIか架電)では有名店が予約させてくれるはずはないですね…迷惑でしかないです。当時は「AIによる」というワードはなかったように記憶しています。

    最近は受電するお店側もAIを入れて煩雑になりがちな初期対応をスマートに対応しようとしているお店も見受けられます。AI対AIの場合、どうなんるでしょうかね…


  • badge
    株式会社平田牧場 取締役 / 事業本部 副本部長

    以前使った事がありますが、ページ上のUIでは予約できそうな雰囲気はありますが、当然予約困難店は予約が出来るはずもなく、それ以来使っていないです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか