• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

“裏金発覚→増税”デスループの罠に要注意!「政治にはカネがかかる」にだまされるな

37
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    第一生命経済研究所 首席エコノミスト

    安倍派の影響力が弱まると、緊縮財政の圧力がより強まるとの見方もあるようです。


  • 保険ウォッチャー・子育て主夫(プチFIRE) 不動産投資

    カネを受け取る有権者のほうにも問題があります。政治家に対して「応援してほしかったら持ってこい」と発言する有権者は、ハラスメントと同様、強要罪で摘発しなければならない。強要しなくても、政治家からカネを受け取ったら受け取ったほうも罰するようにするとか。選挙カーやポスター掲示もすべて廃止し、デジタル化すればカネはかからなくなります。

    増税自体は悪いことではありません。しかし当たり前の話ですが、ムダなことのために税金を使ったり、公益になっていないことを非課税にするのを見直さないと、増税へのコンセンサスは得られないでしょう。


  • 某原薬製造→2020より後発品

    この件
    ずっとモヤモヤしていたが今日ハッキリした

    そもそもジャニーズの件で
    ジャニー氏の行動を黙殺していた大手メディアに
    裏金の件を糾弾する資格はない

    特捜部にゴマすってスクープ欲しいのか知らないが
    相変わらず気持ち悪いというか
    ご都合主義の大手メディアさんよ

    とりあえず政治に金がかかるのは
    やめてほしいですね
    まず通信費から見直してください
    高級スーツを着る必要もない


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか