• 特集
  • 動画
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

NHK、記者の取材メモ“インターネット上に流出”で謝罪「信頼を損なう、あってはならないこと」

ORICON NEWS
17
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • ŌGIRI☆倶楽部 見習い/ BtoB企業 製品担当課長

    〈追記〉
    新潮の記事もピントズレてる。
    以下コメントしました。
    https://newspicks.com/news/9272061


    ホントは流出よりも
    当事者の片方の意見しか聞かず、もう片方の一般人を陥れる内容を放映しようとした事が一番の問題かと思うが


  • とある税理士法人 しがない中間管理職 公認会計士 / 税理士

    colabo等のいわゆる「公金チューチュー」疑惑に関して
    住民訴訟をされていて、Xで積極的に情報発信されている暇空茜氏関連の件ですね。
    話の全容の報道がなくて、情報漏洩の部分だけ報道されているのは
    違和感があります。色々とややこしい問題なんでしょうね。

    NPでこの問題を取り上げてみたら、とても面白いと思いますよ。
    既存メディアはこの問題を取り上げたくないようですし、
    一時期、NPのヘビーユーザーだった元某ピッカーさんも
    この問題になぜか関りがあるようですので。知らんけど。


  • Newton Consulting, Ltd. Executive Vice President/Principal Consultant

    この派遣スタッフは、ニューステロップ制作などに関わっていて専用端末への限定的アクセス権を保有。『興味本位でやった。大変なことをしてしまい、申し訳ない』と言ったとか。

    醤油差し舐め事件と本質的には似てるかも。こういう事件を防ぐのは本当に大変。

    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231201/k10014275501000.html


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか