• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

世界平均気温 国連“温室効果ガス削減目標達成でも2.9度上昇”

NHKニュース
20
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 2050年にゼロ、という条件を置いて「最大限入れられる技術」実装していっても、2040年すぎくらいにならないと「世界で純減は無理!」ってシナリオを見たことがあります(そっから10年で急速に減る、ということ)。
    新型の原発やら建物の断熱やら自動車の電化やらなんやら。大きなものは「工期だってそれなりにかかる」わけですし、新しい技術を世界中に普及させねばならんのですから、「時間かかんのなんて当たり前」だと思うのだけど。
    今の削減シナリオは「(そのへん全くわかってない)政治家の意向」が色濃く反映されてるから(笑)。
    我々は「遠い先のゴールを見据えて」粛々とやることだと思っています。


  • Singapore RHQ Founder / Business Development Manager

    100発のミサイル発射が数百から数千台分の一般車の年間排出量に相当するそうです。
    愚行を辞めない限り、リユースリサイクルの努力だけでは焼け石に水


  • 長崎県立大学 地域創造学部

    「これ以上、先送りすることはできない」
    一生言っている気がしますが、それだけ解決が難しい問題ということでしょう


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか