• 特集
  • 動画
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

投信、成功報酬型を投入 成績に応じた手数料 - 日本経済新聞

日本経済新聞
3
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • ユーザベース SPEEDAアナリスト

    とても良い取り組みだと思う。なぜなら、顧客と運用会社の利益が重なっているから。
    なお、ポイントは成果報酬の仕組みと、償還のバランスだと思う。設定来が入っているのは意気込みが窺えるが、一方で長期でパフォーマンスが出ない場合は償還するインセンティブにもつながる。
    そのなかで、しっかりとパフォーマンスが出て、顧客も儲かり運用会社も儲かる、息が長い商品になってほしい。

    『四半期ごとに超過収益を計測する。成果報酬が発生するのは設定来と四半期の運用成績がインデックスを上回る場合のみだ。成功報酬の上限は最大1%で、運用成績がインデックスを下回る場合は成功報酬は発生しない。まずは米国株と世界株に投資するアクティブ型投信2本を投入し、順次商品数を増やす方針だ。』


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか