• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

文章を解析して年齢や住所を突き止めてしまう。AIチャットボット

113
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    三菱総合研究所 執行役員兼研究理事 生成AIラボセンター長

    住所の地番ではないので、個人情報そのものが分かる訳ではありません。

    問題は詐欺メールをもっともらしく書くための手掛かりを与えること。それでパーソナライズされた詐欺メールを自動的に作成できることでしょう。クリック率をわずかに上げられれば損害はかなり大きくなりますから。


  • badge
    スタディサプリ教育AI研究所所長、東京学芸大学大学院准教授

    住所が分かってしまうのは、別にAIを使わなくても、複数の地名なり言葉なりを掛け合わせて推測できてしまうこともあります。

    例えば、「〇〇駅から徒歩10分」「家は3つの駅から徒歩10分以内」「大きな公園がある」「家の近くには坂があって大変」といった情報だけでもかなり絞られたりします。


  • badge
    東京大学 大学院情報理工学系研究科電子情報学専攻 教授

    ストリートビューの写真を一瞬みただけで、世界のどこで撮影されたかを特定できるというツワモノの話を思い出しました。

    自称“Google マップのプロ”──ストリートビューの写真を「0.001秒」見ただけで国・地域を特定するユーザーがSNSで話題に
    https://newspicks.com/news/7207988


    そうでなくても、一部人力になるでしょうが、よくあるのは宿泊先のホテルから何気なくSNSに写真を投稿したら地域のみならずホテル名や部屋番号も特定されたという事例。そうでなくても、ホテルに宿泊しているということは自宅を留守にしているというメッセージにもなってしまいます。昔は、SNSの投稿から「いま、誰が家を留守にしているか?」を推定するジョークアプリもありました。なので、SNSに投稿されるときには十分ご注意を。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか