• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

フランスのアップルストア、iPhone15発売日にストライキ実施

朝日新聞デジタル
32
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 保険会社(フランス) Data engineer team leader・道産子

    労組の要求が7%の昇給なのに対して今のところの会社提案は4.5%の昇給にチケレス1ユーロ上乗せ。

    フランスでは会社から昼食に対する補助が出るのが原則で、社員割引を提供する社食が無い場合は飲食や食品の購入に使えるチケレス(ticket restaurant)という食券が労働日数に応じて会社から支給されます。

    (もっとも昔は紙の小切手のような体裁だったチケレスも今はVISAやMasterのタッチ決済と同様のEMV規格のプリペイドカード化が進んでおり、チケレスに対応した飲食店やスーパーならクレカ等と同様にタッチ決済出来ます)

    労働日数が月20日程度なら20ユーロ程度のチケレス支給額上乗せになりますが、実際はチケレスの費用は会社と社員で50:50の折半なので、実質10ユーロ程度のアップ。一年で2万円弱程度ですね。

    現在のインフレ下だとこの程度のアップは雀の涙なので、労組としてはベースアップの上乗せを求めるのは理解できるところです。まあ労働者の権利なので大いにやって下さい。


  • 日本AMサービス 代表

    職業選択の自由

    給与が気に食わないのなら
    転職すれば良いのに

    給与が安いから仕事をしないなんて
    そもそも労働基準法違反にならないのかな

    と調べてみると憲法やら労働組合法で守られている

    労働組合がありストを起こしても
    会社が無くなる規模ではできないから

    結局、それなりの会社に勤務する方達の特権の様に
    思います


  • ŌGIRI☆倶楽部 見習い/ BtoB企業 製品担当課長

    発売日に欲しい人は通販でら買うから問題ない

    と言うのは日本だけ?


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか