• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

日本取引所の女性役員比率は世界的低水準、男女平等巡る課題鮮明に

43
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 貿易商社 代表取締役

    会社で働き出世して行くことだけが女性の社会的意義であり、喜びなのでしょうか?
    私は子育てこそ最も尊い行為なのかと思っています。
    私も子供がいますし、妻が子育てしてくれているから仕事ができています。
    少子化が国の喫緊の課題って言うのであれば、こんなしょうもない基準で測るのではなく、男性が1人働けば家庭をキチンと維持できるくらいの所得がもらえて、子育てにも参画できるくらいの余裕を与えれる社会を作って欲しいですね。


注目のコメント

  • badge
    デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社 パートナー / 京都大学経営管理大学院客員准教授

    >上場企業にはそれほど多くの女性はいない
    >有能な女性候補者も限られている

    ………。
    同質性バイアス、という言葉があります。
    人はどうしても自分と似ている人を可愛がったり、引き上げたりしがちなんです。

    これまで男性が経営メンバーの多数を占める環境で、彼らが選んできた次世代候補はそうだったでしょう。
    でも、その固定概念、このリーダー像が正しい、というのから刷新していかないと…
    その結果が、30年低迷する日本経済のはずなのに…


  • badge
    (株)TOASU特別研究員(経済評論家・コンサルタント)

    女性取締役比率30%未満の会社に具体的な比率引き上げ計画と取締役会での承認を求めることまでした東京証券取引所がこの体たらくなのはブラックジョークみたいなものですが、かといって、この比率を満たすため、上場企業が著名な女性スポーツ選手、女性アナウンサー、女性タレント等々を競って漁る風潮も如何なものかと思います。企業で育った女性幹部等を登用できれば良いですが「上場企業にそれほど多くの女性はいない」のもまた事実。中身の議論を無視して人数比率だけ決めて事足れりとする政権と東証の態度に、極めて無責任なものを感じます。
    比率が低いと指摘された東京証券取引所が、経営に携わったこともない女性役員を有名人だからという理由だけで登用したら、それこそ目も当てられません。数多の上場企業に範を示すため、しっかり女性幹部を育て、経営に異を唱えることが出来る女性人材をしっかり見定めて、選任して見せて下さいね。ご本尊の東証でさえそれが出来ぬなら、ガイドライン設定経緯の無責任さを世界に晒すようなものですからね・・・ (・・;


  • badge
    株式会社マイベスト 取締役CFO

    以下の部分には全く共感できません。
    「上場企業にはそれほど多くの女性はいない」
    「優れたガバナンスの実践にはコストがかかり、有能な女性候補者も限られている」
    本当にそうでしょうか?
    本当にそうなケースはあるかもしれませんが、大抵、上の人から現状が見えていない、見ようとしていないだけだと思います。
    少なくとも私が知る限り、大企業にも中小企業にも有能な女性は沢山います。しかし、残念ながらそれをちゃんと見極められる経営者は少ないです。

    「まず大手で注目度の高い企業に焦点を当てた取り組みが行われ、その後、中小企業でより広範な試みが実施されるべき」
    こちらも本当にそうでしょうか。
    ベンチャーや中小企業では、女性だからではなく活躍している女性がいます。遅れているのは大企業の方かもしれません。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか