• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ローコードで開発者は失職? ガートナーが議論する5つの通説「嘘」と「本当」

151
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    青山学院大学 地球社会共生学部 学部長 教授 / 音楽家

    これってプログラム書いたことがない人のコメント。生成系AIの登場でコンサルが要らなくなると同じ次元かも。


  • badge
    三菱総合研究所 執行役員兼研究理事 生成AIラボセンター長

    問題はローコードプログラマーのスキルが低いこと。高スキルプログラマーならローコードの生産性は普通の言語より高いです。これは実感としてそうです。というか高生産性のために作ったのですから当然です。

    その代わり出来ることに制約があります。だから適材適所で使い分ける必要があるでしょう。言語仕様が標準化されていないので、ロックインにも一定覚悟が必要ですね。つまり10年経ったらシステムを捨てる覚悟です。


  • 保険会社(フランス) Data engineer team leader・道産子

    NewsPicksのようなメディア上だと一昔前はPython、その次はノーコード・ローコード、最近はChatGPTとソフトウェア開発系の話題の浮き沈みは本当に激しいです。Pythonの話題とか本当に見なくなりました。

    でも現場ではその何れも淡々と使われている/使われ始めている。技術的な中身無しにトレンドに飛びついて全振りする言説は概ね話半分に聞いておいた方が無難です。「死んだ」「殺す」「本質を学ぶ」とかがNGワードかな。

    この記事は概ね冷静な評価かなと思います。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか