• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

高齢社員にジョブ型雇用 三菱UFJ信託、年収100万円増

日本経済新聞
27
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    世界銀行グループ MIGA 西・中央アフリカ代表

    この様な制度で選択肢が増えるのは良いことだとは思います。
    ただ、特に銀行などでは、シニア層が50歳前半ぐらいの一定の年齢を超えると、それまでの実績にも関わらず突然銀行本体を出ないといけない制度自体が、社員の選択肢を狭めていて、突然給与を半減にできる事につながっていると思います。
    ジョブ型と一定年数の雇用契約はセットにすべきだと思います。若い頃から契約期間という緊張感の中で働くことが、常に結果を意識し、スキルアップを続け、給与半減で再雇用される以外の転職という選択肢も持てるキャリアが築けます。それは組織の活性化にも繋がると思います。
    「リスキリング」や「ジョブ型」というバズワードが流行り物の様に一人歩きする傾向がありますが、インセンティブも含めて全てセットで考えるべきだと思います。


  • badge
    沖縄銀行 総合企画部東京事務所 所長代理

    このような制度設けることは凄く良いことだと思います。実際銀行ではある一定の年齢(50歳くらい)になると、仮に支店長経験されてても、役職が突然なくなって、単純な事務をする職に変更になったりします。
    昔はそれで良かったかもしれませんが、今の50歳ってまだまだ元気ですし、沢山経験積んできた方のノウハウを後輩達に伝えきれないと成長が鈍化してしまいますよね。
    一方で、ただ経験にたよってばっかりではいけないので、今回のような制度をしっかり設けて、自己成長し続けていくことこそ、凄く大切だなっとも思います。


  • IT系 再雇用中

    「ジョブ型雇用」を本格導入する試行としても有効だと思います。報酬体系も固定部分と変動部分とに別けて、成果の達成度合いで変動部分を増減させるようにすれば再雇用者のモチベーションも上がるハズです!!
    この取組みが多くの企業に(勿論、自社含む)拡がって欲しい…と再雇用の身として切に願います。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか