• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

2024年から新NISAが超おトクに! いますぐすべきことは? - 知らないと大損する!定年前後のお金の正解 改訂版

4
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 温厚で思考好きな人

    僕は今までのNISAはしていなかった。面倒な割に額が少なく制約が多かったから。でも新NISAはするつもり。たぶん多くの人は2〜3年とかで利確して『非課税ラッキー』って感じだと思うが福利で増えることを考えると20年とか長期で持って非課税の大きな資産を目指したほうが僕は良いと思う。投資できる枠は"簿価"なので、長期で成長する企業の株を200万円とか買って20年かけて4000万円とかになって売却してもキャピタルゲインに非課税だが年100万円を超えるであろう配当、つまり年20万円以上の税が非課税になるって方がオイシイはず・・。もちろん机上の空論ではあるが売却してしまうと、新たに4000万円の非課税投資枠が生まれるワケではなく元の簿価の分だけ元に戻るだろうから。

    ちなみに僕はこの制度は支持はするものの、今後の株価や不動産価格の上昇と共に資産格差が拡大した時に批判にさらされるだろうと思う。こういう制度はいっても『投資するカネがある人しか使えない』から・・。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか