• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

トランスジェンダーの女性用トイレ使用 国の対応は違法 最高裁

NHKニュース
479
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • JX通信社インターン/第2期 NewsPicks Student Picker/ 順天堂卒 グローバルヘルス専攻

    パッと見ても本気で悩むトランスジェンダーと、そうでない性的欲求のために偽る人はわからない。それだから平等にしようね、と言えない。日本は痴漢や盗撮が絶えない国だからそこはしっかり理解した前提で立法も考えなければいけないと思います。

    iPhoneのシャッター音、実は日本と韓国でだけなんです。それくらい盗撮も多い。新宿の歌舞伎町にできた施設のジェンダーレストイレが制限され、警備員まで配置されたことを見ても「危険」なんだと思います。

    少なくとも私は、ジェンダーレスが進んでいると言われている海外でも、女子トイレに男の人や女性の格好をした男性が入っているところはみたことがありません。

    この問題は二極化しているし、私も最良なやり方はわからない。女性としての権利もあると思うし、でも悩んでいる人もいる。そのため国は判断を急がれるのでは。


注目のコメント

  • badge
    弁護士(スマートニュース株式会社/法律事務所ZeLo/NPO法人Mielka)

    民間企業にも少ない影響を与えると思われる判断です。
    まず、「性自認に基づき社会的生活を営む権利」は法律上保護される。これは結論の異なる地裁も高裁も同様に認めています。これは社会全体で改めて認識を共有すべき。
    ただ、そこに制約を加える際にどの範囲までなら正当化されるのかという問題。

    この最高裁判決を極めて単純化して、「男が女子トイレに入れるようになる」と論じる方が現れると思いますが、そんな単純な話ではありません。社会はもっと複雑です。

    同じ組織の中に、性的マイノリティの方がいらっしゃった場合、その方の職場環境をどう構築すれば、性自認に基づく社会生活が送れるのか。それを一つの組織が一つの個人と向き合い、またその個人と過ごす他のマジョリティとも向き合い、職場のルールを整備していくことが求められているわけです。


  • badge
    東京大学 総合文化研究科 教授

    最高裁が改めて判断を示すという時点で2審の破棄である可能性が高かったので、予想されたとおりの判決です。トランスの当事者は不審者に思われない側のトイレを使います。「男性が女性トイレに入るかも」といったことの責任をトランスの当事者に負わせるのは筋違いです。


  • 不動産会社 現在子育て中 元 証券マン

    今でも小学生の娘と2人で出かけた時に女子トイレにひとりで行かせるのが不安に思う時があるのに、これからはどうやって娘の身の安全を守っていったらいいんだろう

    高学年にもなってくると父親と2人で多目的トイレ使うのも変だろうし…

    追記
    男性が女性トイレに入るかもしれないという話とは別の議論なことは充分承知していますが、男性が女性トイレや女湯に入りやすくなる可能性が高くことについてもしっかり議論して対策して欲しいのです。そういう事件が起きる時は子供が標的になりやすいので…


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか