• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

企業倒産32%増5年ぶり高水準 上期、コロナ融資返済・物価高で

160
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    帝国データバンク 情報統括部 情報編集課長

    企業倒産は昨年春に底打ちしており、ここにきて増加ペースが強まっています。なかでも、倒産増加が目立つのが「建設業」と「運輸業」の2業種。物価高(=資材高・燃料高)と人手不足(=2024年問題への対応)のダブルパンチで、中小零細クラスの淘汰が進んでいます。年下半期にかけてもこの流れは続くと見られ、さらなる倒産増加(コロナ禍前の8000件を大きく上回る水準)が懸念されます


  • とある税理士法人 しがない中間管理職 公認会計士 / 税理士

    コロナ禍という緊急時だったことから、
    「ゼロゼロ融資」という通常ではありえない条件の融資を行いました。
    いわば、危機に瀕した企業を「見境なく」延命させたのです。
    結果として、企業の倒産件数が「異常なほど」減りました。
    それが最近の傾向です。

    そして現在はコロナ禍があけ、
    緊急時の延命措置はとられなくなりました。
    結果として、コロナ禍でなければ融資を受けられず
    倒産した企業が、倒産するようになりました。
    過去の平時と同じように。
    ただ、それだけです。


    我が家の近くに、タピオカドリンクの店が
    コロナ禍直前に出来たのですが、
    コロナ禍の最中は、ほとんど営業してないにも関わらず、
    閉店することなく、生き延びてきてました。
    それが、今年の春頃に営業を始めたかと思えば、
    営業再開後、数ヶ月で閉店しました。
    そういう事です。


  • badge
    日本金融経済研究所・代表理事 経済アナリスト

    コロナ禍前の年間倒産件数は8000件前後でしたので、その水準に自然に戻っていくと考えられます。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか