• 特集
  • 動画
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

折りたたみMacBook、2026年発売か。アップルがLG等と交渉中の噂

Gadget Gate
101
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • MacBookは折りたたみだろ?って思ったけど、なるほどね!
    いらねえ笑


  • 外資系某企業

    どんなMacBookかまだまだ具体化は先と思いますが
    Apple vision proと組み合わせると、MacBookをキーボードなどで操作せず、空間コンピューティングで仮想的に操作する。故にMacBookは物理的なインターフェースが不要になり、全面ディスプレイにするのだ、という流れだと面白そうですね。

    なおディスプレイが大きくなると、バッテリー持続時間が問題になるのは、よく聞く話ですよね。
    今後のディスプレイ大型化に向けてバッテリーマネジメントの技術も向上していく感じですかね。(ハードウェア、ソフトウェア両面で)


  • 会社員

    もし発売されたら価格はどうなるのだろう。
    Proの下位モデルで30万円前後?

    Apple Vision Pro 3,499ドル
    ThinkPad X1 Fold 2,499ドル 16.3インチ
    ASUS Zenbook 17 Fold OLED 3.499ドル 17.3インチ

    過去の例だと、外部キーボードを下半分に乗せて12インチノートPC、本体を広げて大画面で使う。
    ソフトウェアキーボードによる操作も可。
    主に2つの使い方がある。
    自宅でApple Vision Pro、外出先ではフォルダブルのMacBook、といった提案は出来るかも。
    フォルダブルというだけで拒否反応ありそうだけど、需要に合致した人には良い選択になると思います。
    持ち歩きやすい大きさの次世代Apple Visionとかもありそうだけど。

    記事のとおりだと、Apple Vision Proが恐らく日本でも発売された後に発売。
    2つ合わせて6,000ドル超とかになるのかな。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか