• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ロシア副首相が択捉訪問 侵攻後初、開発遅れを叱責 日本政府は抗議

8
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    東京大学 先端科学技術研究センター 准教授

    トルトネフの択捉島訪問についてはさすが北海道新聞が一番詳しいですね。
    投資が進まないことについて現地を叱責したとのことですが、もともと投資の集まりやすい場所とは言えないので、14社も来たのは本来なら悪くない成果なのではないかと思います。おそらく北方領土開発のために連邦予算をもうあまり出せない中、民間からの投資呼び込み(+ガス収入があるサハリン州予算)でなんとか肩代わりできないかということなのでは。
    あと択捉には以前からあった豪華ホテル「ヤンキト」に加えてもう一軒なんかすごいのを作っているらしく、観光業を目玉にする姿勢は変化ないものと思われます(というか漁業を除くと、あとはあまり有望な産業がない)。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか