• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

理系就活で自由応募、企業スカウト増加。研究がファーストキャリアに

JobPicks(ジョブピックス) | みんなでつくる仕事図鑑
51
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 株式会社アルファドライブ/株式会社ニューズピックス NewsPicks for Business 副編集長 / NewsPicks Enterprise 編集長

    理系の就活と言えば、いまだに研究室や教授からの推薦が一般的だと思いこんでいましたが、実態は大きく変わってきているようです。今回取材したのは、理系学生と企業をつなぐスカウトサービス「LabBase就職」を運営する株式会社LabBase 代表取締役CEOの加茂倫明さんです。

    取材して見えてきたのは、効率的に就活を進めて研究に没頭したい一方で、自分にマッチする会社を自ら選びたいという理系学生の志向です。そもそも研究で忙しい理系学生にとって、就活の負荷がより一層大きくのしかかっていることを感じました。


注目のコメント

  • NewsPicks編集部 インターン

    就活も研究も活動する上で休みがなく、長い時間を要求されるため両立が難しいという話を先輩から伺ったことがあります。学部生の場合でも、実験の授業を一度欠席したら「落単」するとのこと。文系・理系によって就活にも大きな違いがあることがわかります。

    推薦は人によっては就活の行方を左右するものでしょうし、廃止することには様々な意見がありそうです。ただキャリアの選択度合いが広がることは良いことだと思いました。


  • JobPicks編集部インターン生

    オワハラという言葉が生まれて、就職ハラスメントが話題にあがっています。
    文系で一般的な就職活動をしていた私は、オワハラが話題になるまで、理系の推薦枠というのを知りませんでした。

    新卒での就活も年々変化し、色々な方法が生まれてくるのでしょうが、結局は「自分の知的好奇心が動く企業」を素直に探していくことが大切なんですね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか