• 特集
  • 動画
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

[この記事は掲載が終了しました]

時事通信社
45
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 佐藤 元則
    badge
    NCB Lab. 代表

    ワグネルのプロゴジンさんがコメントしていたように、ロシアのウクライナ侵攻はNATOによるものではない、ということが軍部や一般国民にもようやくわかりはじめてきたのでしょう。

    前線からの疑問が、モスクワに逆流してきそうです。今後数日から数週間で事態が展開するとの予測。とにかく、一刻も早いウクライナ戦争の終結を祈ります。


  • 新 芽衣
    東京都立大学   NewsPicks第3期StudentPicker 経済経営学部

    ロシアの国内情勢が悪化している今をチャンスと思い、戦略を仕掛けてくると思っていましたが、アメリカ側が大勢を変えていないとは正直、驚きました。
    いまこそ力を合わせて一気に仕掛ければ、ロシアの軍事力は衰えるはずなのに。
    これをしない理由は、「ロシアの核兵器利用」を恐れたのでしょうか?

    緊迫する世界情勢と解決の糸口がなかなか見えない現状が、もどかしいです。


  • 石原 由之
    アイメイド株式会社 取締役

    もともと寄せ集めのロシア軍。
    頼みの綱であった子飼いの犬のはずのプリコジンが反旗を翻し、狂犬と化した。もはやロシア軍は一枚岩では無いことが国内外ともに明らかに。
    プーチンの忠犬ルカシェンコがプリコジンをどう扱うのか?ロシア国民にもワグネル、プリコジンの功績を評価する人たちが少なからずいる。暗殺などしようものならプーチンに対する批判も高まるでしょう。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか