• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

スーダン、72時間の停戦合意=軍用機使用も停止

11
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    静岡県立大学国際関係学部 准教授

    スーダン内戦は、始まってから2か月が経過し、停戦は、たしかこれが10回目ではないかと思いますが、これまでのいずれの停戦合意でも、戦闘が停止したことは1時間たりともありません。

    死者は、1000人を超えたのは確かですが、正確な人数は誰も知りません。おそらく2000人は超えています。
     首都ハルトゥームならまだ確認がとれやすいですが、ネットも届かないような地方(主にダルフール)で、村ごと皆殺しみたいなことが相次いでいて、地方の方が死者が多いです。

    国内避難民が140万人、国外に逃れた難民が50万人といったところですが、実際はどんどん増え続けていて、これも人数がわかりません。
    https://reliefweb.int/report/sudan/sudan-humanitarian-update-13-june-2023-enar

    戦況としては、即応支援部隊(RSF)が首都ハルトゥームの大部分と国土の西側で支配を確立しつつあり、優勢です。
     ただし、スーダン国軍も、また、国土の東側では戦力を保っており、双方が首都に向けて増援を送り続けているので、いつ終わるともわかりません。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか