• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

れいわ・山本太郎代表の懲罰動議提出へ 入管法改正案採決時などで議員らにケガさせる

35
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 経済評論家

    なぜ儀式のように暴れる必要があるのか。ああいう様子を見ると、政治や政治家に関わるのが嫌になる。


  • まあ、山本太郎は一応議員だから国会運営のルール内で懲罰動議だろうけど、
    望月衣塑子は記者なのに委員会でヤジを飛ばしたわけだから、東京新聞の対応次第では社ごと出禁でいいのでは?


  • 小山内行政書士事務所 代表

    とても褒められたものではないですが、こんな取るに足らないパフォーマンスで懲罰動議とは、腑に落ちない話です。

    かつて、ある法案の採決の際、民主党の津田弥太郎議員が自民党の大沼瑞穂議員(いずれも当時)を羽交い締めにして引き倒した「事件」(※)がありました。それも採決とは関係のない場所で。

    男性の私の感覚でも生理的な嫌悪感を催すレベルの衝撃でしたが、あの時は懲罰動議など出されませんでした。

    当時の津田氏、民主党、自民党の対応には呆れたものですが、少数政党に限って与野党一致して厳しい対応をするというのでは、なお呆れる他ありません。

    ※ 閲覧注意
    https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000059205.html


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか