• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

Z世代流行語ランキング 1位は「蛙化現象」 中学生~26歳回答

8
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    note株式会社 noteプロデューサー/ブロガー

    正直、我々の世代では全く知らない言葉が並んでいるのをみて、驚く方は少なくないと思います。
    もちろん、若者言葉とシニア世代の言葉遣いに大きな違いが生まれるのは、今も昔も共通ですが、Z世代流行語において明らかな傾向としてあるのは、流行語のほとんどがYouTubeやTikTokなどの動画サイトを中心に生まれている点です。
    こうした流行語の調査結果をみて、自分がどれぐらいZ世代と近い視聴行動をしているか確認してみるのも面白いと思います。


  • badge
    青山学院大学 地球社会共生学部 学部長 教授 / 音楽家

    ランキングしている言葉、全然わからない件。改めてZ世代のビジネスを考えるにZ世代のインプットがmustであるのは明白。


  • 株式会社Leonessa 戦略・事業開発コンサルタント/声楽家

    アルファ世代の子どもがいるので、ここに出てくる言葉はほとんど知っているけれども、自分ではあまり使わないです。

    やはり、世代によって使う言葉や文脈が違うので、マーケティング戦略を作るときには、ターゲットの人達に密着しながら考えないといけないなぁと思いました。

    ところで、子どもたちの会話を聞いて違和感を持っているのは、東京に住んでいるのに、子どもたちが自分のことを「うち」と呼ぶこと。
    調べてみたら、『Cawaii!』という雑誌で20年ほど前に使っていたギャル言葉のよう。「うちら」⇒「うち」となったようです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか