25Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
結局最高裁判断しなかったですね。
初めて通信品位法230条に関する最高裁の見解が見れるかと楽しみにしていた反面、その影響は計り知れないため(アメリカのトップ企業の時価総額を吹き飛ばすポテンシャルがある)、もはや立法府も行政府も司法府もアンタッチャブルになりつつある「インターネットを作った26ワード」。
下級審では結構踏み込んだ判断してきてるとはいえ。
SNS企業に責任があると判断が下されれば、プラットフォーマーは全ての投稿で事実確認するための検閲する必要が出てきますし、おそらく毎日のように訴訟することになるかと思います。

日本でプロバイダ責任制限法が施行される01年以前では、2ちゃんねる上で名誉毀損の書き込みが行われたことから、当時の管理人のひろゆき氏に対して多額な損害賠償が課せられていました。(最終的には時効で支払っていないそうですが)