• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ジャニーズ事務所の謝罪は「遅すぎた」「35点」 専門家から厳しい評価相次ぐ

産経ニュース
53
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • フリーランス翻訳者

    こんなの数十年前から周知の事実だったわけで、「遅すぎた」というのは「人ごと」な意見ではないですかね。みて見ぬふりをしてきた日本社会の問題でしょう。


  • 青山学院大学 第4期Student Picker

    私はそのころ社会のことは知りませんでしたし、あるいは生まれてすらいませんでしたが、30年ほど前から告発があったり、文春との裁判になったり、『知らなかった』『故人ゆえ確認が取れない』などの趣旨の文言が言い訳がましく聞こえてしまう点は否めません。

    会社のトップが当事者だったわけで、そりゃあ調査に乗り出していたわけがないよな、とも今となっては思いますし、さらには故人であるがゆえに実施に乗り出すことができた調査とも思えなくはないのですが…

    「遅すぎた」

    本当にこの一言に尽きると思います。


  • 木工・内装業

    「今後信頼を回復するには経営陣の辞任や、加害者であるジャニー氏の名前を冠した企業名を変えることも含めて検討する必要がある」
    未成年者への性的虐待という事の大きさを考えれば、このくらいの措置も当然かと。
    かつて英BBCの『ジミー・サビル事件』と同等の犯罪とするならば、国際社会からの批判も免れない。
    G7サミットでも追求されてもおかしく無いでしょう。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか