2023/5/17

【必読】冷凍食品、ファストフードが「危険」なもう一つの理由

NewsPicksでは週7日毎日、世界の最先端トレンドを追う連載シリーズを開始しています。水曜日は「Wise Life(かしこく生きる)」です。
INDEX
  • 超加工食品を摂り過ぎると…
  • 「超加工食品」って何だ?
  • うつ、認知症のリスクも
  • 「腸内環境」を整える
  • 「ラベル」をチェックせよ

超加工食品を摂り過ぎると…

ある調査によると、平均的な米国人「超加工食品」から摂取するカロリーは、食事の総カロリーのおよそ60%を占めているという。
超加工食品は朝食用シリアルやプロテインバー、冷凍食品、袋入りの菓子やスナックといった身近な食品ばかりだが、以前から肥満糖尿病、さらにはがんのリスクを高めるなど、人体に悪影響があることが知られてきた。
しかし、最近の研究ではさらに別の問題が指摘されている。
(写真:Jess Ebsworth / The New York Times)
超加工食品は、いつでも手軽においしく食べられる反面、安易に頼りすぎると私たちの心の健康を脅かすリスクもあるようだ。
たとえば、超加工食品の摂取量が多い人ほど、気分が落ち込み不安になりやすいことが、過去10年ほどの追跡調査によって明らかになっている。
それだけではない。