• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

維新、「地方議員600人以上」の目標達成へ 選挙前の約1.5倍に

朝日新聞デジタル
50
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 日本維新の会 横浜市議会議員(鶴見区選出)

    道府県議会や政令市議選が行われた統一地方選前半戦を見ても、自民党が底堅いのも事実。多数派ではない大阪以外の地方議会で力を求められていると理解します。


注目のコメント

  • badge
    静岡県立大学国際関係学部 准教授

    今回の統一地方選の各党の地方議員当選者数で見れば、
    道府県議選+政令指定市議選+市議・区議選= 
    *カッコ内は前回当選者数
    自民党:1153+292+934=2381 (2430)
    公明党:169+171+1035=1375 (1388)
    共産党:75+93+654=822   (932)
    立憲: 185+112+351=648  (486)
    維新: 69+72+201=342   (89)

    これらの内、合計数で、前回当選者数より減らしたのは、自民、公明、共産で、特に共産が大きく減らしています。
     それから、国民民主と社民も減りました。
    国民民主:223→132
    社民  :86→38

    これらが減らした分を奪ったのは、立憲(162増)と、あとは何といっても維新(253増)です。
     それから、参政党が初登場で、0→87で、少なくない議席を奪っています。(れいわ新選組は0→39)

    日本の政党の実質的な組織力は地方議員の数、といってもよいですが、地方議員の数を増やせない政党が、国会の議席を増やし続けられるとは考えにくいです。
     その意味で、共産や国民民主、社民は選挙での戦闘力を喪失しつつあり、立憲に集約されつつあります。
     自民党は覇者としての地位を維持しており、公明と組んでいる限りは盤石に見えますが、維新が戦闘力を増して挑戦者として台頭しつつあります。
     結局、自民党を脅かしうるのは維新でしょう。
     
    https://www.asahi.com/senkyo/local/2023/news/


  • 一級建築士 / architect

    だって、自民以外の選択肢が維新しかない。
    検討しかしなくて立ち止まってる人より、前に少しでも進める人の方が普通に考えていいでしょう。


  • (株)エクスペリエンス 代表取締役

    自民以外でまともな政党って維新しかないと。
    ここ何年かで左まきの政党の実態、新聞テレビのマスコミの「権力批判と言いつつ単なる左巻き実態」があぶりだされてわかり始めてきてるんでしょうね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか