• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

小麦生産量世界2位のインド 輸出禁止継続の方針示す

NHKニュース
93
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    静岡県立大学国際関係学部 准教授

    世界の小麦生産は1位中国、2位インドです。
     しかし、この両国は、国内需要があまりにも大きく、インドと中国が小麦を自給できるか、それとも輸入するのか、輸入するならどれだけ輸入するのか、というのが、世界の穀物価格を左右します。

    中国は、もう小麦の需要が増え続けて自給はできません。
     世界の小麦輸入量上位は、1位エジプト、2位ナイジェリア、3位インドネシア、4位中国です。

    インドは、需要の増加と小麦生産の増加が同時に起きていて、2019~2021年は小麦輸出国でした。
     インドの小麦生産は、今年の降雨量次第で左右もされますが、中長期的には輸入国に転じていくでしょう。

    小麦の輸出量が多い国というのは、生産が多い割には国内需要が少ない国、つまり、ロシア、カナダ、ウクライナ、オーストラリアといった国です。
     このうち、ウクライナは、ロシアとの協定により、現在は規模は縮小しながら輸出できていますが、この協定の期限が切れるのは5月18日です。
     協定を再延長するための交渉は難航しそうで、合意できなければ、また小麦価格が上がります。


  • badge
    株式会社TPL 代表取締役

    国内の輸入小麦は政府から製粉会社への売渡し価格は4月から5.8%増に。業務用値上げは6月が目処で各社の在庫を考えると小売では6月末辺りから価格増になります。


  • badge
    世界銀行グループ MIGA 西・中央アフリカ代表

    今週はワシントンにて世銀IMF春季会合に出ていましたが、アフリカ各国からも肥料や農作物や種の値段が高騰しているという声が上がっていました。
    小麦価格の高騰がアラブの春を招いたことは記憶に新しいですが、生活に直結する物資の価格の高騰については途上国を中心に政情の不安定化も心配です。補助金などによる政府による支援を可能にするためにも、財政余力を捻出する貿易金融をはじめとするファイナンスなどの政府や国際社会による施策が求められます。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか