• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

0→1の秘伝。サントリーから「規格外の挑戦」が出てくる理由

SUNTORY | NewsPicks Brand Design
379
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • NewsPicks Brand Design / Strategic Editor

    ここで取材した3人は2021年にスタートしたばかりの社内ベンチャー制度「FRONTIER DOJO」の第1期生。最初はたった1、2年で事業が形になるものかなと思ったんですが、違いました。

    インタビューで取り上げた桜井楽生さんなんて、最高峰のワインづくりに携わりたいという想いが強すぎて、10年前から全国の気候や土壌を勝手に調べ、仲間を集めてゼロから苗を植える活動を始めていた。やってみなはれと言われる前から、これが自分の生涯をかけて取り組む仕事だと、私財を投じて「未来のワイン産地づくり」をやっていたんです。

    本記事ではさらっと紹介していますが、長田知也さん、吉原慶太さんが開発しているのもサントリーの本業から出てきたことがよくわかる、新しい習慣を生みそうなプロダクト。それぞれクラウドファンディングで先行販売が始まっているので、リンク先をぜひ見ていただきたいです。

    FRONTIER DOJOの旗振り役でもあるサントリーHD副社長の鳥井信宏さんは、先に出した記事の取材で「こんなにやりたいことが隠れてたんか、と思った」と話してくれました。2期目はさらに熱が高まっているそうで、これからが楽しみ。このプロジェクト、5年、10年と続いてほしいと思いました。


  • メーカー Procurement & Planning

    登場してくる社員の経歴を拝見すると、ジョブ型と正反対なのがよくわかりますよね。ジョブ型を取り入れないサントリーの取材記事もそのうちセットで出てくるのでしょうか。


  • NewsPicks 第2期 Student Picker 松永エリックゼミ 所属 大学生

    安定を求めた瞬間終わりとはこのこと。
    常に前を、先を、進み続けることを精神として持ってることも。
    それがしっかりと日頃の活動から広がり、組織内に伝わり、アクションに繋がっていること。
    全ての社員がそういうわけではないだろうが、
    体現できていることがすごい。

    やってみなはれ精神の浸透についてもっと聞きたいと感じた。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか