新着Pick
41Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
餓死(実際には何も食べられないで死ぬというより、栄養失調の悪化と、免疫力の低下による死)が起きるのは、旱魃のせいだけではなく、それ以上に大きい要因は、流通の途絶です。

流通の途絶が起きるのは、金が無いから食料を買えない(輸入できない)、というのもありますが、やはり紛争です。
 輸送が可能であれば、餓死者が出ない程度には、国際機関が食料を運び込めます。

紛争の場合、輸送が安全にできなかったり、道中で略奪の対象になったりします。
 一方の軍事勢力が、敵対する少数民族勢力を兵糧攻めにするために、食料援助を通さない、ということも起きます。

アフリカの角地域は、紛争が続いているのは特にソマリア、エチオピアですが、紛争で流通が遮断されると、内陸部に食料が届かない、ということも起きます。たとえば、南スーダンや中央アフリカといった内陸の国も影響を受けます。
「アフリカの角」とその周辺で13万人近くが深刻な飢餓状態で市に直面しているとWHOが警告しています。
ーー
住人4800万人が、危機的レベルの食糧不安に陥っている