• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【直撃】メルカリが「暗号資産」に本気を出した根本理由

NewsPicks編集部
552
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    NCB Lab. 代表

    米国の決済サービスは、ビットコインや暗号資産の売買ができるサービスを提供しています。例えば、PayPalやBlock、BNPL後払いのAffirmなど。

    その目的は、アプリの利用頻度を上げるため。値動きの激しい(ボラティリティが高い)ビットコインなどを保有すると、価格をチェックするためにアプリに何度のアクセスするからです。それが顧客のエンゲージメントを高めることにつながっていました。

    しかし、昨今の暗号資産市場のメルトダウンで、状況が一変しています。Affirmは、暗号資産から撤退。PayPalは暗号資産取引のプラットフォームに使っているPAXOSが規制当局の査察を受け一時取引を中止しました。

    メルカリ顧客にとって良いサービスになればいいのですが・・・。


  • badge
    コーポレイトディレクション Managing Director

    paypayの利益度外視の札束パワープレーからのLINE payの取り込みで、メルペイにはなかなか勝ち目が薄くなった中で、フィンテック事業として競争軸をずらしにいった、というように見えます
    メルペイの強みとしては、不用品を売った売上であり、いわば「あぶく銭」的な性質があり消費に向かいやすい色がついた金なのでは?と言われてきましたので、その点で言えば「最悪すってしまっても良い」というノリで、前から気になっていた&ひょっとして大きく儲かるかもな暗号資産に変える、という行動が生まれそう、というロジックはよく理解できますが果たして


  • NewsPicks 副編集長

    メルカリでビットコインが買えるサービスが始まりました。フリマの売上金で買える、扱う通貨は1つだけ、売買はメルカリアプリの中で完結、等々、暗号資産の初心者に使ってもらうべく、その中身は徹底してシンプルです。

    なぜメルカリという会社が、そこまでして暗号資産を普及させ、裾野を広げようとしているのか。この疑問に対する答えが、彼ら独自の「Web3」戦略です。その全容についても取材しました。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか