新着Pick
12Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
1日前、突然の通知。もちろん、香港市民や居住者は喜んでいましたが、この無茶振りとも言えるやり方は中国共産党のそれを彷彿とさせます。「北京化する香港」を裏付ける実例だと思います。

https://www.amazon.co.jp/%E3%80%8C%E5%8C%97%E4%BA%AC%E5%8C%96%E3%80%8D%E3%81%99%E3%82%8B%E9%A6%99%E6%B8%AF%E3%81%AE%E5%91%BD%E9%81%8B%E3%83%BC%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E5%85%B1%E7%94%A3%E5%85%9A%E3%81%AE%E5%9B%BD%E5%AE%B6%E6%88%A6%E7%95%A5-%E5%8A%A0%E8%97%A4-%E5%98%89%E4%B8%80/dp/4759317473
3月1日から香港で公共の場や交通機関でマスクをしなくても良くなった。
ただし、病院などの感染リスクがある場所では、施設の責任者は行政指令で訪問者や従業員にマスクを要求する事ができるとなってる
韓国も1月末から、香港は3月1日から、日本は3月14日からマスク着用義務が撤廃されることになりました。世界からみればアジアが一番遅いイメージでしたが、やっとコロナ前の生活に戻るのでしょうか。日本の場合も実際に3月14日からどのぐらいの人がマスクをしなくなるのかが気になります。
香港政の新型コロナウイルス流行に伴うマスク着用義務は3月1日から撤廃されるそうです。