• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

CVCのスタートアップ投資額が小粒化 2022年は4割減

日本経済新聞
35
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    株式会社WACUL 取締役CFO

    国内のCVCはシリーズ後半のスタートアップにとって大きな力になるので、もし逆風が吹いてもチャンスとばかりに縮小せずにいてほしいですね。


  • NewsPicks Content Curator

    海外と国内の状況がかなり異なるので、これを見てどう受け取るかは難しいですね。

    国内ではそもそも資金調達総額自体が21年の8508億円を少し上回る8774億となっています。そのうちCVCが占める割合は19年8.5% 198億円→20年10.6% 228億円→21年9.1% 351億円 22年8.5% 317億円とCVC/事業会社のファンド設立、投資枠が大きく増加しているのに対し、ほとんど変化がありません。とすると、投資枠をとったものの、実際に投資実行に至るまでの進捗が悪いと考えられそうです。

    参考:2022年 Japan Startup Finance - 国内スタートアップ資金調達動向決定版 -(INITIAL)
    https://initial.inc/enterprise/resources/japanstartupfinance2022


  • badge
    SOMPOインスティチュート・プラス株式会社 企画・公共政策グループ 統括上席研究員

    これは何が背景にあるのか、よく分かりません。少なくとも日本においてCVCは拡大傾向にあるはずだと思います。日本でCVCが拡大している背景は、
    ①大企業がオープンイノベーションの利点に気づき、強化している
    ②税制や啓蒙といった政府の施策が奏功している
    ③単なる流行
    が考えられますが、成功事例を積み上げることで、更なる発展、ひいてはスタートアップが、企業数と企業規模の両面で拡大していくことを期待します。
    本日、日経新聞に生成AIベンチャーの企業価値トップ30が掲載されていましたが、日本企業が見当たらず、記事文中に「出遅れが懸念される」となっていましたので。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか