• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「健康に無関心な人」はどうすれば減らせるのか

NTTデータ | NewsPicks Brand Design
470
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • NewsPicks Brand Design シニアエディター

    モデルナ・ジャパンの鈴木蘭美社長とNTTデータの関根志光さんに製薬と医療の未来を占っていただきました。

    リアルワールドデータ(=日常の実臨床の中で得られる各種の医療データ)の利活用が創薬や医療の発展のカギを握ると言われますが、その促進を阻む壁や、利活用が拡大した後に訪れるであろう我々の豊かな暮らしについて議論が深められています。

    今は個人の将来の疾患リスクを知ることができる時代ですが、それを知りたい人ばかりではありません。お二人の話を聞きながら、健康や医療は個人の人生観が反映されるテーマだなとしみじみ感じました。


  • badge
    株式会社電通PRコンサルティング シニアPRプランナー、電通ダイバーシティラボ所属

    蘭美さんは「アート×サイエンス」をずっと言ってこられました。モデルナという枠の中で今後どのようにご活躍されていくのか、楽しみです!


  • 内資系メーカー マーケター

    mRNAは配列の違いだけで色々な遺伝子に適合できるため、一度基盤技術ができてしまえば、ターゲットとする遺伝子の配列に合わせてmRNAの配列を作り直せばいいため、とても汎用性のある技術だと思います。
    そこに目をつけ、実用化するまでしっかりと投資し続けるだけのパワーは、アメリカの底力を感じます。それにしても、開発まで3600億円はすごい金額ですね。。

    薬の開発には、本来、お金も時間も労力もかかりますが、
    mRNAであれば、デジタルのように、遺伝子の配列を並び替えるだけで新しい薬を生み出すことができます。
    優秀なデータサイエンティストやエンジニアが医療のビッグデータにアクセスすることができれば、効率的に新しいmRNAの配列を見つけることもできるのではと思います。
    そういう意味では、少ないリソースでも知恵次第で新しいシーズを見つけられる時代に入ることが予想されます。まさに、ITの世界で起こったことが、医薬品業界でも起こるということです。

    データへのアクセスの障壁が下がり、異業種からの参入で業界が活発化することで、様々なブレイクスルーにつながることを期待しています。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか