有料コンテンツの購読
現在、Web上での有料コンテンツ購読機能は準備中です。
ご不便をおかけしますが、有料コンテンツを購読希望の方は
モバイルアプリ上で購読の手続きを行ってください
認証方法を選んでください
ご協力いただきありがとうございます。
いただいた情報は実名認証のみに使用いたします。
利用可能になる機能
コメントの公開範囲が
すべてのユーザーまで開放されます
フォロー中トピックスの投稿に対してコメント・返信ができるようになります
Facebookで認証を行う
LinkedInで認証を行う
名刺・学生証で認証を行う
お名前の変更には
再度実名認証が必要です
Facebookで認証を行う
LinkedInで認証を行う
名刺・学生証で認証を行う
名刺または学生証を利用して
実名認証を行いましょう
名刺または学生証をアップロード
※ 名刺等の情報は照合にのみ利用します
※ アップロードされた資料は公開されません
入力された情報に虚偽があった場合、認証が取り消されることがあります。
これに同意の上、下記のチェックボックスにチェックして登録を完了してください。
実名認証を行う
を利用して
実名認証を行いましょう
入力された情報に虚偽があった場合、認証が取り消されることがあります。
これに同意の上、下記のチェックボックスにチェックして登録を完了してください。
実名認証を行う
実名認証が完了しました
ご協力いただきありがとうございました。
一層のコミュニティ活性化に取り組んで参ります。引き続きNewsPicksをご活用ください。
利用をつづける
実名認証をして
コメントを発信しよう
現在あなたのコメント公開範囲は
フォロワーのみに限定されています
信頼性の高いコメントコミュニティをつくっていくために、実名認証にご協力をお願いします。設定を行うことでコメントの公開範囲が「すべての利用ユーザー」に開放されます。
実名認証を行う
あとで
学割プラン継続確認
学割プランは毎年4月に更新の確認を行っております。
4月以降も学割プランを継続されたい方は、
学生情報を更新してください。
学生情報を更新されない場合、
次回更新時に自動解約となります。
卒業される方等、プレミアムプランに移行される方には
1ヶ月無料期間をサービスいたします。
学割プランを更新されない場合
学生の場合
学生の間であれば、またいつでも学割プランにお申込み頂けます。
社会人になる場合
いま、アンケートに答えてプレミアムプランに移行すると1ヶ月無料の特典が受けられます。
ここで「更新しない」を選択すると、後からは1ヶ月無料の特典は受けられなくなりますのでご注意ください。
ようこそ、トピックスへ
トピックスは、「顔が見える」コミュニティを目指しています。オーナー・フォロワー同士で安心してコミュニケーションできるようプロフィールを入力していただき、トピックスをお楽しみください。
メール認証をしてください
ご登録いただいたメールアドレス宛に届くメールから
URLをクリックし本人確認をお願い致します。
届いてない場合、見つからない場合は下記から再送と認証をお願い致します。
再送設定する
閉じる
Open an app
Download an app
Close
とすると、今年の利上げもそうですが、来年以降も含めてしばらく人材不足、消費好調という米国経済のサイクルが想定されるのかもしれません。
<参照:2/3 Bloomberg>
米雇用者数、予想大きく上回る51.7万人増-失業率53年ぶり低水準>
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-02-03/RPIAY3DWLU6801
・雇用統計(直近)が意外だったことと
・賃金の高止まりがインフレ懸念を高めること
・ただディスインフレのプロセスに入ったとの認識
・FEDのBSは縮小してきている
ということで、マーケットの反応は大きく上下に振れました
長期金利は上げて為替はドル安になっています
それでもナスダックが上げるという、なかなか稀な動きをしていますが、ナスダックか金利のどちらかが他方に合わせる動きをしていくと思います
利上げは確かに長期化するかもしれませんが、景気の急速な落ち込みにならなそうなので、純粋にアメリカの経済が予想以上に強いということでしょうか
それにより日本では輸入インフレが進むことも考えられます。
また、利上げにより途上国などの債務国の利払い負担が増え、途上国の景気悪化などが地球を一周して先進国にも波及してくる可能性もあります。
これだけ利上げをしてもインフレが抑え込めません。
年内の利下げどころか、今年いっぱい利上げが続きそうです。
円がどう動くのか、次の日銀総裁がどのような方針を示すのか気になります。
利下げ期待というのもあくまで「年内」でしたし、その期待も今やなくなったようですし…。