• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「1円スマホ」復活の背景にある厳しい販売ノルマ 自主制限は「困難」と訴える携帯会社、値下げ主導した菅前首相も懸念

59
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 5G開発会社 執行役員(工学博士)、米国と中国駐在歴

    経済は需要と供給が基本原理なので、買う方も売る方もこれがメリットあるということなんでしょうね。初期費用を安くするビジネスモデルは多々あるわけで、何がダメか整理しないと結局元に戻るみたいになりますね。


  • 広島県内大学3年生

    「携帯会社から厳しい契約の獲得目標を課され、達成できなければ代理店を続けることができなる。」

    「契約件数」というものが頭に残り続けて呪われてしまいそうですね。

    何も知らない消費者や転売業者からしたら5万円が1円というのはとんでもないほど嬉しいことですね〜


  • ŌGIRI☆倶楽部 見習い/ BtoB企業 製品担当課長

    コレ、問題の本質を理解してる人がどれだけいるのか

    元々キャリアは利用者を増やしたいが、利用者全体は飽和してるので新規契約ではなくMNPで他社利用者を獲得したい

    他社利用者を獲得するには魅力的な値引きをしたいが、契約前提の値引きは総務省が決めた上限2万円ルールがあるからそれ以上引けない

    だからショップ(インセンティブ出すキャリア)は契約なくても値引きする幅を増やす

    契約無くてOKなら、転売ヤーが跋扈する
    単に安価な端末が仕入れられるのだから


    総務省がやってる事は利用者やキャリアの為にならず、単に転売ヤーを儲けさせてるのよ

    バカじゃなかろかと思います


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか