• 特集
  • 動画
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ギター人気再び フェンダー日本社長に聞く 巣ごもり需要増 レッスンアプリがヒット

朝日新聞GLOBE+
23
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 消費生活専門相談員

    フェンダーはギター市場が縮小していく中でもうまくやっている印象があります。1年以内に止める人が90%というのはなんとなく分かります。でも楽器は弾けるようになったり、音の違いが解りだすと沼なので、そういったターゲットを挫折させず継続へと導くことに注力しているんですね。

    フェンダー社とギブソン社の明暗が分かれた理由【サブスクリプション事例集】https://media.bizmake.jp/example/bm-fender-gibson/


  • メタルが最近また流行っていると知って何か嬉しくなりました(笑)。

    K-popの台頭やラップが何だかんだメインストリームを席巻している印象があったので、意外でした。

    ただtiktokを見ていると、10代らしき人たちが往年のロックの曲を弾いてる姿もよく見るのでギターを弾く楽しさ・カッコよさは継承されてほしいです。


  • フェンダージャパンのギターって、トーカイさんが作ってたのではありませんでしたっけ?。
    安くってものがいい、と評判だったと記憶してますが、今でもそうなのかな?。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか