• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

元JALの旅客機「ボーイング777」、NASAが購入へ…なぜ? 超レア用途のために“魔改造”へ

乗りものニュース
7
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    NASA Jet Propulsion Laboratory 技術者・作家

    NASAの、うちと同じカリフォルニアだけど山の向こうの砂漠にあるアームストロング飛行研究センターが使うようですね。今まではDC-8を使ってたそう→
    https://www.nasa.gov/centers/armstrong/news/FactSheets/FS-050-DFRC.html
    だけど、古くなったのでB-777に更新するとのこと。


  • badge
    東京大学 公共政策大学院教授

    JALの機体が選ばれたのは多分状態が良くて値段が安いからか。現役の機体も気象データなどの収集に役立っているが、それに特化したデータ収集機に改修されるというのは機体としても幸せなセカンドライフ。


  • badge
    東京大学 大学院工学系研究科 航空宇宙工学専攻 教授

    旅客機のリユース、リサイクルは手厚い。ビジネスにもなります。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか