• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

新型コロナ 全国の新規感染者23万8654人、死者463人 2日連続で過去最多に

4
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 温厚で思考好きな人

    同じオミクロン株でも死者数は増えている。感染症の専門医とかの専門家は理由について言及していないように思う。別に仮説でもいいから言う人が増えて欲しいと思う。

    そして僕が考えているのは主に2つ。

    1つ目は累計の感染者数。1日の感染者数は第7波のピークには及ばないものの第8波は増え方が緩やかで長引く形になっている。なので実際には第7波のピーク時より累計では多くが感染している。影響は小さいがイメージとのギャップを埋める感じかな。

    2つ目は僕が主因だと思っているのは『単純に冬は死ぬ人が多いから』ということです。もちろん主に死ぬのは高齢者です。そして統計をみれば冬に脳卒中や心筋梗塞など元から死ぬ人が多い。そして新型コロナは感染することで血栓ができやすくなりそれらの病気を誘発しやすいことも知られている。

    そして大阪府のデータなんかを見ても死亡者の平均年齢が上がって平均でも80才を越えていることや、直接死因の割合が減っていることもその論を少し裏付けているように思う。

    もちろんインフルが緩く流行しているのも影響していると思う。いずれにしても高齢者は元から弱いし年令とともに弱っていく、そして何かのキッカケがあれば死ぬ。そのキッカケが多いのが冬と考えるのはロジックとして筋は通っているように思う。


  • 旬鮮和食 仁や オーナーシェフ

    はじめに、この死者数は正確には新型コロナによる死者数ではなく、死者の中で、新型コロナの新規陽性者の数です。
    これまでの波の時と濃厚接触者の定義も扱いも、PCR検査に辿り着く過程も変わっているのに、同列に比較するのは統計学的におかしくはないのか?という素朴な疑問があります。
    たぶん、自分の体感的にも今までよりも身近でだいぶ感染者がいますし、以前よりも検査をしていないのに感染者数が相当数いるというのは、第6波並みの条件で検査すれば、おそらく第7波よりも大きく上回る新規感染者数がいるのは容易に想像できます。
    いくら弱毒化していても、死者数が多いのはこう考えるのが1番筋が通っていると思います。
    リスクが増えるのを受け入れて全体最適を考え、社会活動をなるべく通常通りに戻す。
    海外の多くの国がやっているように解がもうわかってるのに、いつまでも日本は責任回避最優先主義で国は責任感を持ってやろうとはしない。
    また、前週は年末年始で検査数が少ないであろうに、今日あたりのニュースでもそこの前提条件の違いを解説せず、単純に比較して大幅に新規陽性者数が増えてますというのを多く見かけました。
    こんなのをまだやっているのをみていると、たぶんGWあたり、もしくは夏にまた日本では新型コロナの第9波が来た、とかメディアを中心にやってるんだろうな、と想像できて、悲しくなります。。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか