• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

50歳未婚率が急上昇 20年は男性28%、女性17%

45
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    Thirdverse、フィナンシェ 代表取締役CEO / ファウンダー

    50歳未婚率が急上昇 20年は男性28%、女性18%。特に女性の伸びが顕著。これも少子化の大きな原因。結婚という制度がある意味、崩壊してきている。懐古するでもなく、時代にあった新しい制度設計を考えるべき時にきてる。このままだと少子高齢化は止まらないどころかエグい領域に突入する。無宗教の日本だからできる発明もあると思う


  • 元 移住・交流推進機構

    これこそが少子化の最大の原因。
    自ら望んで結婚しないのは問題ないし、それによって少子化の基調となるのも仕方ない。

    しかし問題なのは、それを望む多くの若者が経済的な理由によって恋愛・結婚・出産を諦めなければならないと言う事態だ。
    例えば実質賃金は年々ダダ下がりだし、正規雇用と非正規雇用では明らかに婚姻率に格差が生じている。

    「来年の給料は今年よりも必ず増えている」と言った未来への希望や安定感・安心感が無い限り、生涯未婚率は上昇し続けるし、同時に少子化も加速し続けるだろう。

    要するに、30年近くの永きに渡って続けられてきている失政の結果に他ならない。

    NewsPicks界隈では日本型経営を否定する声が大きいと思うが、事実をしっかり観察して欲しい。

    特に96年の橋本改革以降、日本型経営は次々に改革され、人材の流動化は益々進んでいった。
    実体経済よりも株価のような金融経済偏重の構造へと改革されていった。
    その結果として、改革すればするほど国民生活の指標はどうなっていったのか。
    単に株価だけが重視されて、国民、特に若者の生活は貧しくなっていったのが結果ではないのか。日本型経営だった時代の方が国民は豊かだったのではないのか?


  • badge
    A.T. Marketing Solution 代表 VISOLAB(株)CMO マーケティング、ブランディング

    20年は、男性は東京(32.15%)が最高。埼玉(30.24%)、神奈川(30.07%)。
    かなりエグい数字である。

    もう少し具体的に調べるべきでしょう。「結婚したくないのか」「結婚したくてもできないのか」。したくない理由、できない理由はなんあのか…。

    ただし、婚姻についてはあくまでも個人の問題なので、劇的な解決策などあるはずがない。もはや少子化を前提とした国づくりを考える時期に来ていると思います。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか