新着Pick
485Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
コンサルタントに転職したとき、先輩に「イシューからはじめよを読め。それがコンサルタントの全てだ」と言われ、すぐに本屋に駆け込んで買って読みました。

ただ、その瞬間はまだ分かりませんでした。しかしプロジェクトをいくつかこなす中で経験を積んでいくと、段々とこういう事を言いたかったのかとわかるようになりました。

書籍は積んだだけでは身につかないのは当然ながら、読み終わったとて身になるかといえばまだです。実務で書籍のエッセンスを使ってみると理解が進みます。実践あるのみです。

法人営業、デザイナー、マーケター、コンサルタント経験者から未経験者へのおすすめの本を紹介
「なるほどデザイン」「イシューからはじめよ」は私も持っていますし、他にもそれぞれの経験者が記事中で5冊を紹介しています。今年の4月に民間企業へ転職したので、年末年始にあらためて読み直してみようと思います。
ベンチャーキャピタルへの未経験転職について、今年入社した未経験の新人の方に個人的に薦めたのは、以下の2冊です。

・エンジェル投資家
・ビジネスロードテスト 新規事業を成功に導く7つの条件

前者は、Uberに出資したエンジェル投資家が書いた本。
起業家との面談に向けた準備、面談する際どのような意識心がけで面談を聞き、質疑応答をすべきか、面談後のステップ等、ベンチャーキャピタリストとしての右脳的な思考方法をトレースできる本です。

後者はサイエンス、左脳的に企業、事業をどのような切り口で分解、分析して評価すべきかのフレームワークを提示している書籍。
余りフレームワークは好きではないですが、この7ドメインズというフレームワークはいまだに参考にしている枠組みです。
影響力の武器、古い本ですが、読み物としても面白かったです。
深みのある本は、読み直すごとに感じ方が変わります。
この連載の記事一覧
ネットで十分? 対面の就活説明会 “令和版”ハック術5選
JobPicks(ジョブピックス) | みんなでつくる仕事図鑑
10Picks

東京海上、企業説明会で就活生1千人に“ヒノキの香り”を配った訳
JobPicks(ジョブピックス) | みんなでつくる仕事図鑑
23Picks

リニューアル準備と、JobPicksタブ閉鎖についてご報告
JobPicks編集部
22Picks

ジョブ型就活「3つの不安」どう解消した?ソニー新卒社員に聞く
JobPicks(ジョブピックス) | みんなでつくる仕事図鑑
369Picks

【みんなで投稿企画】職業柄、ついやってしまう「癖」教えてください
JobPicks(ジョブピックス) | みんなでつくる仕事図鑑
215Picks

【24卒】就活前に知っておきたい「変わる総合商社」のリアル
JobPicks(ジョブピックス) | みんなでつくる仕事図鑑
156Picks

【BCG流】データ分析を「やって終わり」にしない技術
JobPicks(ジョブピックス) | みんなでつくる仕事図鑑
304Picks

人気職種の先輩10人が明かす、「この仕事に向いてる人」の特徴
JobPicks(ジョブピックス) | みんなでつくる仕事図鑑
272Picks

エンジニアの本音を聞けば「仕事はチームプレーだ」と分かる
JobPicks(ジョブピックス) | みんなでつくる仕事図鑑
180Picks

スポーツ、芸術...「夢の仕事」を諦めた人が再起した3つの方法
JobPicks(ジョブピックス) | みんなでつくる仕事図鑑
174Picks